ボストンダイナミックスが『ゴミ捨てや食器洗いまでこなす』スーパーロボペットを開発!

ボストンダイナミックスが新世代のロボペット スポット・ミニ を開発した。
ぜひ動画を見てほしい!
散歩する、テーブルの下をくぐる など本物のペット顔負けの動きが出来るのだが、
このロボットのすごいところは家事までこなすところ
キッチンに並んだ食器を『口』にくわえて器用に食洗機に運んでいる。
ちょっと置き方が乱暴でガラスが割れそうだけど、そこはペットのご愛敬(笑)
スポットミニのスペック
体重:30kg(アーム含め)
起動時間:1回の充電で90分(動作の内容によって変動)
ギョシンギョシンという機械音がやや気になるが、これまでボストンダイナミックスが開発したロボットの中ではもっとも静かなロボットだそうだ。
三次元カメラ、ジャイロスコープ(物体の速度を検出する装置)、手足の動きの自動化、ナビゲーションシステムの搭載や、モバイル操作など数多くの技術の集大成がスポットミニだ。
難しい動作にはまだ人間の操作が必要だが、簡単な動作は自立的に行う事ができる。
今後いろいろな場面で活躍しそうだ!