命知らずのスケーター 〜ボードの素材選びは慎重に〜

どんなに上手なプロのスケーターでも、スケートボードの素材に絶対に選ばないモノ・・・
それは、ガラス。
衝撃吸収率の悪さからいっても、スケートボードに適しているとはまったく思えない素材なので当然のことなのだが・・・どうしてもそれを試してみたかった男がいた。
スケートボード製作会社に特注で作ってもらったというガラス製のスケートボードを公園のベンチで組み立てていく男性。
この段階から落として割ってしまいそうでヒヤヒヤするが、とにかく完成。
そしてまずはパークを一周・・・
思ったよりも丈夫なようで、美しいガラスのボードが小気味良い滑走音を立てて滑っていく。
だが、やはり無茶は禁物。
なんといってもガラス製なのだということを、忘れてはいけないのだ!
一段高くなった障害物の上から滑り降りてみようという試みが、良くなかった・・・・・
ボードの後ろに体重をかけた体勢から、前方へ傾けた次の瞬間!
ガラスのボードは見事にクラッシュ
ガラスの破片が粉々に飛び散る地面に倒れこむ男性!
首元に大きなガラスの破片!
しかし驚いたことに、男性は無傷で立ち上がり・・・
そして、大爆笑 ・・・・・・。
怪我はなくてよかったものの、なんとも危険な試み。
このビデオはyoutubeで700万再生を超えている。
引用元 In case it wasn’t obvious, here’s why you shouldn’t ride a glass skateboard